2022/06/21 18:21

今日は一日雨でした。庭のプランターではパプリカを育てています。初めてパプリカを植えましたがピーマンとは違い大きな実がなりますね。パプリカの他にもにらねぎといんげん豆が植わっています。プランター栽培では肥料分の有無がよく分かりとても勉強になります。肥料全くやらなければ全く育たずずっと双葉だけのままの様な状態になってしまいます。ズッキーニでは育たないだけでなく根が繊維だけになってしまい枯れかけてしまいました。今までは畑だけの栽培で無肥料でも育つと思っていましたがプランター栽培をして完全な無肥料ではさつまいも等以外はなかなか育たないということが理解出来ました。品種にもよりますが本当の無肥料下では野菜は全く成長しません。肥料分が少々でもあるから野菜が健康に育つ様です。畑だけの栽培では肥料分が無い状態にならないので初めて分かりました。肥料分になってくれる雑草や微生物に感謝です。

全ての人が幸せに暮らせるようになりますように。