2023/11/11 21:16

今日は昨日の雨で畑に入れないのでお休みでした。
先日、掃除機がだいぶ古くなったので近くのケーズデンキに掃除機を見に行ってきました。
掃除機を転がして使うタイプのキャニスタータイプは取り回しと電源コードの差し替えが少し面倒なのでコードレスのスティックタイプの掃除機をメインに検討し1~2時間見てましたが、多くが吸引力が弱そうなので吸引力を謳っているダイソンに絞り検討。

サイクロンの数が多いほど吸引力が強いとのことだったのでサイクロンの数が多い『V15』を購入しました。

早速使ってみるとしっかり吸ってくれているようで容器に沢山のごみが溜まっており💧、コードレス掃除機の性能を不安視していた母親も満足そうで良かったです(^^)

それと、リチウムイオン電池は充電容量の0%と100%が苦手なので、最長4.5時間の充電時間なので3時間40分の電源タイマーを購入して充電量を自分でコントロール出来るようにし、2~3時間充電し70~80%の充電容量になるようにしてリチウムイオン電池を労っています。

購入したのは店頭から処分する古い型式らしく、新しい機種で主流のボタン式の電源ではなく人差し指でスイッチを引くトリガー式の電源なので電源のON-OFFをこまめに管理できバッテリーを節約できるのでこれもいいかなと思っています(^^)
日本製のものと比べるとヘッドがちょっと弱そうですが大事に使っていこうと思います。

世界から差別が無くなりますように。