2022/04/08 19:32

田んぼがレンゲ畑に。

田んぼがレンゲ畑になっています。レンゲは綺麗ですね。ミツバチも花の蜜を吸いに来ていました。自然と共に暮らすのが一番の幸せですね。レンゲはマメ科なので窒素の供給源になります。レンゲが稲の肥料となって...

2022/04/07 17:29

畑の野菜。

小さいですが自然栽培のそら豆がすくすくと育っています。草と共に皆元気に育っています。食べてくれる人も元気になるように元気に育ちますように。

2022/04/01 23:36

梅の実。

梅の実が出来てます。可愛らしいですね。美味しくなーれ。美味しくなーれ。食べてくれる人が健康になりますように。

2022/03/30 23:45

桜

桜は綺麗ですね。心も常にそうありたいものです。ウクライナが平和になりますように。世界が平和になりますように。すべての人が幸せになりますように。

2022/03/28 17:40

畑の様子。

畑にてんとう虫が増えてきました。これでアブラムシの問題が無くなるので、てんとう虫に感謝。畑のネギ坊主。草が大きくなってきているので草刈りを急がねば。

2022/03/28 05:14

死にたいと思うときでも愛を。

死にたいと思うときでも愛で乗り越えましょう。苦しみから逃れる為に死んでも魂は生きているので死んでからも苦しみは続きます。どんなに苦しい状況でも愛を信じて愛の為に生きるようにしましょう。そしてどんな...

2022/03/27 08:40

戦争は犯罪行為。

戦争は多くの人の命を奪う残虐な犯罪行為です。天への反逆行為です。いかなる理由があろうとも戦争は行うべきではなくお互いが歩み寄り愛し合い助け合い生きるべきです。愛のなさが自分勝手な考えを呼びそれを元...

2022/03/26 12:44

辞めさせるよりも愛を。

辞めさせるよりも愛することが大事です。天は誰も辞めさせたりはせず、常に愛し支え助け続けてくれています。辞めさせることよりも支え助けることが大事なのではないでしょうか?できなければ辞めさせるのではな...

2022/03/26 05:28

与えるものは愛。

与えるものは与えられるもの。愛だけを与えるようにしましょう。お金や物もそうですが与えたものが必ず返ってきます。心もそうで心で愛すれば心で愛が返ってきます。常に愛を与えることを愛することを選びましょう。

2022/03/26 05:20

謙虚に愛を。

謙虚に愛することが大事です。お金があるから偉いわけでもなく、地位や名誉があるからと言って偉いわけでもありません。そして、知識があるから偉いわけでもなく、愛があるから偉いわけでもありません。天が偉い...

2022/03/26 05:07

教育に愛を。

教育には愛が必要です。知識や教養、技術を教える前に教える側に正しき心、正しき愛がなければせっかくの知識、教養、技術が生かされにくくなります。愛有る先生の授業は楽しく、しっかりと勉強できるのにそうで...

2022/03/26 04:38

先祖にも愛を。

先祖も生きてます(笑)先祖も愛すれば愛は届きますし、語りかければ思いは伝わります。肉体を持った子孫が愛で生きることで先祖も救われていきます。先祖を助けるためにもなるので愛を信じて愛で生きることを心...

2022/03/26 04:30

恐れに愛を。

何も恐れてはいけません。必ずそこを悪なる者が支配しコントロールするために狙ってきます。何も恐れる必要はありません。愛で生きれば必ず守られます。そして、全ての問題は解決されていきます。愛を信じて愛で...

2022/03/26 04:22

悪にも愛を。

悪も愛することが大事です。愛でしか悪を消すことができません。天は悪をも悲しみながら愛しています。悪を愛することで悪なる者も救われ心を愛に変えることができます。悪を憎んではいけません。ひたすら愛する...

2022/03/26 04:12

愛は正しい。

愛は常に正しい。愛が強ければ強いほど全てにおいて正しくなる。この世で一番愛が強いのは天。天は創造主。天は全て正しい。間違いは愛から離れた心から生まれ愛でしか正せません。愛を否定する人は天から心が離...