2022/06/17 03:54
インスタグラムを始めました。そちらもよろしくお願いします。https://www.instagram.com/lovegenmai2022/
2022/06/15 18:08
自然栽培...肥料が無ければ育ちづらいのは確か。肥料をやり過ぎなければ毒になることもない。さつまいもは肥料分が無くても育つ。ピーマンは肥料が少なくても育つ。種の時点で無肥料栽培に向いていないということ...
2022/06/14 19:34
小麦の後以外は田植えが無事終わり稲たちがすくすくと育ってくれています。ところどころジャンボタニシに食べられたり雑草が生えたりしていますが...それは殺虫剤や除草剤を使っていない証拠でもあるので少々はし...
2022/06/14 14:33
戦争で苦しんでいるウクライナの人たちを助けるためにユニセフを通して売上の一部を寄付させていただきました。ウクライナが平和になりウクライナの人たちが救われますように。
2022/06/12 18:58
小麦の収穫が機械のトラブル無く無事完了しました。除草剤を使っていない為に草も生えてしまっていた為、コンバインの刈歯が何度も草で詰まってしまい収穫作業は少々大変でした。小麦に混ざっている不純物を取り...
2022/05/10 19:56
梅の実がたわわに育ってきました。梅の重みで枝がだいぶしなっています。今年も綺麗に育ってくれているのでよかったです。体が喜び健康になる梅に育ちますように。
2022/05/07 20:54
田んぼの代掻きと田植えがだいぶ出来ました。代掻きはゆっくり丁寧にしないと田んぼの表面が凸凹になってしまいジャンボタニシと雑草で稲が駄目になってしまいます。今年も食べてくれる人が喜び健康になる美味し...
2022/04/26 17:49
少量ですが、ナス、ピーマン、ししとう、万願寺唐辛子、伏見甘長唐辛子、カラーピーマン赤黃の苗の植え付けが取り合えず終わりました。草でよく見えませんが、4列植わっています。雨降りの後なので水をやらなくて...
2022/04/19 22:09
自然栽培の梅の実がだいぶ大きくなりました。美味しそうですね。天の恵みに感謝です。美味しくなーれ、美味しくなーれ。食べてくれる人が喜ぶくらい美味しくなりますように。
2022/04/11 18:21
自然栽培の小麦がすくすくと育っています。色の濃いのが小麦です。除草剤を使わないので草も一緒に育っているので草に負けず育ってもらいたいものです。てんとう虫も小麦畑の中にいました。皆元気に楽しそうですね。