2022/06/21 18:21

鉢植え。

今日は一日雨でした。庭のプランターではパプリカを育てています。初めてパプリカを植えましたがピーマンとは違い大きな実がなりますね。パプリカの他にもにらねぎといんげん豆が植わっています。プランター栽培...

2022/06/18 20:53

代掻き。

燃料漏れのトラクターも治り小麦の後の田んぼの代掻きも無事終わりました。比較的綺麗に代掻き出来ましたがここの田んぼは土地が高い場所が少し広くあり、そこを均す作業に少々時間がかかりました。問題が出ない...

2022/06/17 20:36

代掻き中に。

今日は小麦の後の田んぼの代掻きの予定だったのですが、代掻き最中にトラクターから燃料漏れで修理待ちになってしまいました😥折角の晴れだったのに残念です。予定を変更して畑仕事に切り替え、野菜たちの世話を...

2022/06/17 03:54

インスタグラム。

インスタグラムを始めました。そちらもよろしくお願いします。https://www.instagram.com/lovegenmai2022/

2022/06/15 18:08

自然栽培。

自然栽培...肥料が無ければ育ちづらいのは確か。肥料をやり過ぎなければ毒になることもない。さつまいもは肥料分が無くても育つ。ピーマンは肥料が少なくても育つ。種の時点で無肥料栽培に向いていないということ...

2022/06/14 19:34

田んぼ。

小麦の後以外は田植えが無事終わり稲たちがすくすくと育ってくれています。ところどころジャンボタニシに食べられたり雑草が生えたりしていますが...それは殺虫剤や除草剤を使っていない証拠でもあるので少々はし...

2022/06/14 14:33

寄付。

戦争で苦しんでいるウクライナの人たちを助けるためにユニセフを通して売上の一部を寄付させていただきました。ウクライナが平和になりウクライナの人たちが救われますように。

2022/06/12 18:58

小麦。

小麦の収穫が機械のトラブル無く無事完了しました。除草剤を使っていない為に草も生えてしまっていた為、コンバインの刈歯が何度も草で詰まってしまい収穫作業は少々大変でした。小麦に混ざっている不純物を取り...

2022/06/07 18:58

小麦畑。

自然栽培の小麦が綺麗に実りました。綺麗に育つと嬉しいですね。もうそろそろ収穫かな?食べてくれる人が喜んでくれる美味しい小麦に育ちますように。

2022/05/10 19:56

梅の実。

梅の実がたわわに育ってきました。梅の重みで枝がだいぶしなっています。今年も綺麗に育ってくれているのでよかったです。体が喜び健康になる梅に育ちますように。

2022/05/09 17:50

小麦。

小麦の穂が伸びだいぶ大きくなりました。収穫まで後一ヶ月くらいかな?今年も元気に育ってくれて有り難いものです。天の恵みですね。感謝。

2022/05/07 20:54

田んぼの代掻き。

田んぼの代掻きと田植えがだいぶ出来ました。代掻きはゆっくり丁寧にしないと田んぼの表面が凸凹になってしまいジャンボタニシと雑草で稲が駄目になってしまいます。今年も食べてくれる人が喜び健康になる美味し...

2022/04/26 17:49

苗の植え付け。

少量ですが、ナス、ピーマン、ししとう、万願寺唐辛子、伏見甘長唐辛子、カラーピーマン赤黃の苗の植え付けが取り合えず終わりました。草でよく見えませんが、4列植わっています。雨降りの後なので水をやらなくて...

2022/04/19 22:09

梅の実。

自然栽培の梅の実がだいぶ大きくなりました。美味しそうですね。天の恵みに感謝です。美味しくなーれ、美味しくなーれ。食べてくれる人が喜ぶくらい美味しくなりますように。

2022/04/18 18:55

畑のたんぽぽ。

畑の横にあった、たんぽぽの綿毛です。自然は愛に溢れていてとても綺麗で癒やされますね。自然は大事にしないといけませんね。