2023/11/09 21:37

病院とうどん。

今日は母親を徳島大学病院に送迎し、帰りにキョーエイタクト店にある、うどんの『やま』でわかめうどんの並を食べてきました。天かす、おろし大根、ネギ、生姜、柚子胡椒、ごまをトッピングしてんこ盛りになって...

2023/11/08 19:47

小松菜と青虫。

小松菜の間引きと除草をしていましたが、青虫が大きくなり食害が目立つようになってきました。時間があれば大きな小松菜に移動させてあげるのですが、大きな小松菜が遠くにあり間引きが忙しいのでちょっと可愛そ...

2023/11/07 23:59

ソフトクリーム。

徳島のBONCOFFRET で和三盆のソフトクリームを買いました。前よりも甘くなってるのかな?とても美味しかったです(^^)世界が平和になりますように。

2023/11/06 21:32

蕎麦の実。

9月16日に蒔いた蕎麦の花が落ち実が目立つようになってきました。最初の頃の実は緑と白色だったものが縁の方から赤く色付いてきました。赤くなった蕎麦の実も綺麗ですね(^^)全ての病気が治りますように。

2023/11/04 21:11

小松菜の間引きと除草。

小松菜の間引きと除草をしました。隣のわさび菜は蒔いた種の数が少なかったので良かったですが、小松菜は結構大量に蒔いてしまったので間引きが大変に…。次の収穫を考えて軽い間引きにしてあるのでまた間引かない...

2023/11/03 18:54

もち米の稲刈り。

今日はもち米の稲刈りをしました。小麦の後の6月20日くらいに植えたので刈り取りがだいぶ遅くなりました。写真にもちょっと写っていますが草がだいぶ大きくなってしまい収穫量にだいぶ影響が出てしまったかな💧来...

2023/11/02 21:27

除草作業。

ホンダのプチなにイエロースパイラル350を取り付け畝間の除草作業をしました。スパイラルローターは表層だけ削り取れるので草対策に大変役立っています(^^)だいぶ慣れてきたのか真っ直ぐに走るようになりました。...

2023/11/01 19:36

わさび菜の間引きと除草。

わさび菜がだいぶ大きくなってきたので間引きと草刈りをしてきました。蒔いた種が少なめだったので間引きは楽でした(^^)小松菜は結構蒔いてしまったので大変かな💧世界から争いが無くなりますように。

2023/10/31 20:15

コスモス畑。

田んぼに行く途中にコスモス畑があったので撮影してきました。花は綺麗ですね(^^)人の心も美しくなりますように。

2023/10/30 21:23

蕎麦の実。

蕎麦の花が茶色くなってきているので何でかな?と思ってよく見ると、蕎麦の実ができ始めていました。実の大きさもいつの間にかもう十分大きくなっていました。蕎麦の成長は早いものですね。黒大豆はほとんど収量...

2023/10/29 20:23

徳島のうどん店。

今日は #鉄腕DASH の #0円食堂 でリチャードさんが訪れた徳島県の #丸池製麺所 に行ってきました。今回は鳴門わかめうどんのひやあつの小を注文しました。昔香川によく行っており、その時香川の製麺所で初めて聞...

2023/10/28 19:52

遅めの種まき。

ほうれん草、小松菜、ふだん草、山東菜と自家採種のラディッシュの種を蒔いてきました。ちょっと遅めですが間に合うかな。横では、去年蒔く時期が遅くても蒔けるので買っていたほうれん草のクロノスが芽を出して...

2023/10/27 19:57

たこ焼き。

今日は玄米粉を使い、たこ焼きを焼きました。天かすのかわりにポテトチップスを砕いたものを入れ、フレークタイプのカレー粉も入れてみました。今回は塩分が多くて生地の塩味だけで十分な程味が付いていました。...

2023/10/26 21:54

たこ焼きと愛。

自家製の小麦粉を使い、たこ焼きを焼いてみました(^^)最近カセットコンロでたこ焼きを焼くようになり、どうすれば美味しくなるのかなと模索しながら焼いています。出汁と塩味と油(かな?)のバランスが大事なよ...

2023/10/25 20:29

黒大豆の葉。

黒大豆の葉がちょっとずつ黄色くなってきました。実はあまり大きくなってないんだけど…。来月収穫かな?何kg採れるか楽しみです(^^)地球環境が守られますように。